• ホーム
  • >
  • フリマアプリ・プラットフォームの基礎知識
  • >
  • アリエクスプレス
  • アリエクスプレスの信頼性と安全性は?使っても大丈夫か徹底解説

    アリエクスプレスの信頼性と安全性は?使っても大丈夫か徹底解説

    アリエクスプレスの信頼性や安全性について解説をします。

    • アリエクスプレスが安全である理由
    • 起こり得るトラブルの種類
    • 安全に利用するためのコツ

    などについて紹介しているので、アリエクスプレスのことで悩んでいる方は、ぜひ続きを読み進めてみてください。

    当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。

    記事の最後では「中国輸入スタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!

    監修者石井 みちあき

    輸入ビジネス年商3億円・物販歴23年・物販の指導人数は1000名以上・英国MBAを保有。クラウドファンディング・総代理店での独占販売・大手量販店での販売などを得意としている物販の専門家。著書:至高の副業: 無在庫輸入の極意 SNS:TwitterLINE
    石井 みちあきのプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    アリエクスプレスは安全!使っても大丈夫な理由

    アリエクスプレスは、中国に拠点を構えるアリババグループが運営している電子商取引サイトです。2010年から運営されているサービスであり、日本でも多くの方が利用しています。

    結論から言えば、アリエクスプレスに明確な危険があるとは断言できません。危険という噂が一人歩きしているのは、海外のサイトであること、扱われている商品が安すぎるためではないでしょうか。

    アリエクスプレスでは、中国の工場で作られたものを消費者がそのまま購入できます。あいだに仲介業者が入らないため余計なコストがかからず、それゆえに消費者は商品を安く購入できます。

    これが、アリエクスプレスで商品を安く購入できる理由です。

    公式URL:【aliexpress Japan(アリエクスプレス)】激安総合ECサイト!高品質で低価格の製品をオンラインで!

    世界的に有名な「アリババグループ」が運営

    アリエクスプレスを運営しているのは、中国国内に拠点を構えるアリババグループです。アリババは中国だけでなく、世界的に有名な企業であり、各国にその名を轟かせています。

    「世界時価総額ランキング」において、アリババは36位にランクインしています。(2023年1月時点)

    また、アメリカのNYSEに上場しており、200を超える世界の国々と取り引きをしている実績がある企業です。

    このように、世界的な知名度を誇るアリババグループが運営しているサービスゆえに、消費者に不利益をもたらすようなことをするとは考えられません。

    万が一、アリエクスプレスが危険なサイトであればすでに悪評が広まっているはずであり、アリババグループにも何らかの影響を及ぼしていると考えられます。

    そのような話が一向に聞こえてこない以上、アリエクスプレスには危険がなく安全に利用できるサービスと考えられます。

    日本の最大手EC「楽天」とサービス連携している

    アリエクスプレスは、日本の大手ECモール楽天とサービス連携しています。楽天は日本で高い知名度と人気を誇るプラットフォームであり、日常的に利用しているユーザーも少なくありません。

    アリエクスプレスが提携しているのは、楽天リーベイツと呼ばれるサービスです。

    楽天リーベイツは楽天が直接的に運営しているポイントバックサービスであり、掲載されている数々のストアでショッピングをすると、楽天ポイントが貯まるシステムです。

    楽天リーベイツには、Appleやユニクロといった世界的な知名度をもつ企業も連携しています。アリエクスプレスも楽天リーベイツとサービス連携しており、楽天からも認められた企業であるといえます。

    トラブルがあった場合は返金等の保証もある

    商品を購入したのに商品が届かない、支払いをしたのに商品を送ってもらえない、といったトラブルはオンライン通販ではよく耳にします。

    アリエクスプレスでも、このようなトラブルが絶対に発生しないとは断言できません。ただ、アリエクスプレスでは、トラブルが発生した際の返金保証を設けています

    購入者と販売者のあいだに入ってトラブルを仲介し、金銭のやり取りもしてくれるため安心です。わざわざ直接販売者とやり取りする必要もありません。

    商品が届かない、といったときもアリエクスプレスが金銭を保証してくれるケースがあります。このように、消費者が安全かつ快適に利用できるようさまざまなサービスを充実させているのがアリエクスプレスの魅力です。

    口コミでの評価も高い

    アリエクスプレスが本当に安全なサイトか知りたいのなら、インターネット上でリサーチをしてみるとよいかもしれません。インターネット上には、アリエクスプレスに関する口コミがいくつも見受けられます。

    アリエクスプレスの口コミは、概ね良い内容が占めています。もちろん、なかにはネガティブな口コミも散見されますが、そのような口コミの多くは対応がよくないショップに対する評価です。

    つまり、アリエクスプレスそのものに関する悪い口コミはあまり見当たりません。

    アリエクスプレスに危険性はある?

    プラットフォームであるアリエクスプレスに、第三者の販売者(セラー)が出品しており、それを消費者が購入する仕組みです。

    そのため、アリエクスプレス自体は優良なサイトであっても、なかには悪質なセラーが紛れ込んでいるおそれは少なからずあります。

    悪質なセラーで購入してしまうと、商品が届かない、違う商品が届く、商品の質が悪いといったトラブルに見舞われるかもしれません。

    ただ、このようなトラブルはアリエクスプレスに限らず、Amazonや楽天でも発生するケースはあります。

    悪質なセラーもいるものの、事前に評価やレビューなどをきちんとチェックしたうえで取り引きすれば、リスクを軽減できます。

    また、個人情報の漏えいリスクが気になる方もいるかもしれませんが、個人情報をオンラインにのせた時点で漏えいするリスクは少なからず発生することを理解しておきましょう。

    違う商品が届く

    注文したものと種類やサイズが違う、色が違うなど違う商品が届いた、というトラブルは多いようです。まずは自分の注文ミスでないことを確認してください。

    万が一ということもあるので、自分が間違えて頼んでないかどうかをきちんと再確認しましょう。自分の発注ミスでなければ、販売者に連絡をして注文と違う商品が届いたことを伝えます。

    正しいものをすぐに再送してくれる場合もあれば、商品がなく返金になる場合もあります。ただし、販売者によっては再送もしてくれないようなひどい対応をするケースもあるかもしれません。

    商品が届かない

    商品が届かないというトラブルもあります。この場合、販売者が発送していない可能性があります。

    注文を受けたのに商品が用意できずにそのままにしてある、注文を受けたのにそれを忘れてその後の注文を受けてしまい商品が送れなくなった、など理由はいろいろ考えられます。

    誠意ある対応をしてもらえない場合は、返金の申請をしましょう。送料が無料の場合は、商品の到着が遅くなることが多いです。

    配送方法によっては、1ヵ月以上かかって届くケースもよくあります。早い到着を希望する場合は、送料をかけても国際宅配便にするなど配送方法の選び方を工夫しましょう。

    また、商品がどこにあるのかを把握するためにも、追跡できる配送方法を選ぶのがおすすめです。既に発送されていることが追跡で分かっている場合は、気長に待つことも必要です。

    偽物が届く

    中国では偽物やコピー商品が多く出回っています。アリエクスプレスも例外ではありません。もちろん、偽物と知りながら購入するのは違法であり、税関で没収されてしまいます。

    ただし、中には関税をすり抜けて届いてしまう場合があります。本物だと思っても、価格が安すぎる商品は購入しない方がよいでしょう。

    不良品が届く

    不具合があったり、傷や破損、汚れがあったりすることも稀ではないようです。画像とまったく違うということもあるかもしれません。

    アリエクスプレスは安いのがメリットです。中には安すぎる、と感じるくらい低価格な商品もあるため、品質の高さは求めない方がよいでしょう。

    だからといって、泣き寝入りする必要はありません。悪質な販売者に対しては、Open Disputeなどで対応してください。

    あまりにも違うものであれば、返金などの措置を取ることが可能です。その場合に備えて、画像や動画を撮っておくことをおすすめします。

    セラーが偽番号を通知して来る

    アリエクスプレスでは基本的に、販売者が荷物の追跡番号を知らせてくれます。しかしそれが偽番号であることも。

    偽番号の場合は、入力しても画面が出てこなかったり、検索できなかったりします。単純に番号の入力ミスの場合もありますが、故意に偽番号を通知してくる場合もあります。

    偽番号を通知してくる理由はさまざまです。商品の発送が遅れて期限に間に合わなくなったり、注文を受けたが欠品などで商品が送れなかったりして、発送を偽造することもあります。

    また、配送方法によっては追跡情報が出せないのですが、それをうまく説明できず適当な番号を通知してしまうこともあるかもしれません。

    発送が遅れると、アリエクスプレスからペナルティを課せられることになります。それを避けるため、偽の番号を送ってしまうようです。

    注意しなければならないのは、住所悪用などの詐欺の可能性です。追跡情報は動いていて、国内に到着しているはずなのに、自分の指定した住所以外の場所に配送されてしまうのは詐欺の危険性があります。

    荷物を受け取り、確認したことを通知すれば、アリエクスプレスから販売者に代金が支払われてしまいます。その場合は早急に対処しましょう。

    公式LINEでは、この他にもアリエクスプレスを使用した物販ノウハウを提供しています。下記バナーよりご確認ください。

    アリエクスプレスを安全に利用するためのコツ

    アリエクスプレスをより安全に利用するため、取り引きを始める前にセラーの評価を必ず確認しましょう。また、専用のメールアドレスを準備する、追跡可能な配送方法を選ぶなどの工夫も有効です。

    ・(関連)アリエクスプレスでトラブルを回避する方法

    セラーについて事前にチェックする

    アリエクスプレスそのものは安全でも、なかには悪質なセラーが少なからずいます。

    そのようなセラーで購入してしまうとトラブルのもとなので、事前にショップの評価やレビューを確認し、商品説明にも必ず目を通しましょう。

    ショップの評価を確認する

    アリエクスプレスでは、セラーを評価できるシステムを採用しています。実際にセラーを利用したユーザーが評価をつけられるシステムなので、利用時の参考にできます。

    基本的には、評価が95以上のセラーを選ぶと安心です。95%以上で限りなく100%に近いセラーであれば、トラブルに発展するケースは少ないと考えられます。

    レビューを確認する

    評価だけでなく、ユーザーのレビューも確認しましょう。ユーザーが実際にセラーを利用し、率直に感じたことをレビューとして投稿しているケースも多く、商品を購入するか否かの判断材料として役立ちます。

    星4.5以上で、写真付きのレビューがあれば安心です。悪質なセラーの場合、掲載している写真と送られてくる商品がまったく別物、といったケースも少なくありません。

    購入者が投稿した写真付きのレビューであれば、実際に購入した商品をそのまま撮影していることが多く、上記のようなリスクを回避できます。

    商品説明は必ず読む

    評価やレビューの星が高いセラーであっても、商品を購入する前に必ず説明文には目を通しましょう。説明を読まずに購入してしまうとトラブルのもとです。

    基本的に、商品説明は最後まで読みましょう。最下部に目立たぬよう、ジャンク品と書かれているようなケースもあります。

    見落としたまま購入してしまうと、返品にも対応してもらえないおそれがあるため注意が必要です。疑問に感じたことがあれば、セラーに問い合わせをしてみましょう。

    返金保証期間を確認する

    アリエクスプレスには返金保証制度が設けられています。バイヤープロテクションと呼ばれる制度で、購入したはずの商品と違うものが届いたときなどに返金をしてくれるサービスです。

    保証の期間は20~90日ですが、セラーによって設定してある期間が異なります。商品を購入する前に、必ずバイヤープロテクションの期間を確認しましょう。

    また、バイヤープロテクション期間は延長が可能です。セラーに依頼することで延長が可能なので、必要に応じて延長依頼をするとよいでしょう。

    購入前にセラーに連絡する

    購入前にセラーへ連絡することで、どのようなセラーなのかある程度の判断材料にできます。商品に関する質問などで連絡し、丁寧な対応をしてもらえるかどうか確認しましょう。

    すぐに返信のメールが返ってきた、丁寧な対応をしてくれた、といったセラーであれば安心して利用できると考えられます。

    一方、メールの返信がなかなか来ない、不親切な対応をされた、といった場合にはトラブルに発展するおそれがあるため利用を控えたほうがよいでしょう。

    お試しで1つ購入してみる

    気になる商品があるものの、セラーが信頼できるかどうかいま一つ判断できない、といったケースもあるでしょう。このような場合には、とりあえずお試しとして商品を購入してみましょう。

    お試しとして購入すれば、品質を直接確認できます。また、品質だけでなく取り引きにおける対応や流れなども把握でき、今後はよりスムーズな取り引きが可能です。

    海外のサイトでも安全に利用するコツを理解しておくことで、物販の仕入れの幅が広がるでしょう。

    買い方を工夫する

    買い方を工夫することで、アリエクスプレスをより安全に利用できます。アリエクスプレスで商品を購入するとき専用のメールアドレスを準備する、追跡可能な配送方法を選ぶなどが有効です。

    また、支払いをバーチャルプリペイドカードやデビッドカードにすれば、クレジットカードよりもセキュリティリスクを引き下げられます。

    専用のメールアドレスを準備する

    アリエクスプレスでの取り引きに用いる、専用のメールアドレスを準備しましょう。無料で利用できるメールサービスで問題ないので、ひとつ専用アドレスを用意しておくと迷惑メールで大切なメールが埋もれてしまう心配がありません

    さまざまなやり取りで使用しているメールアドレスの場合、取り引きに関する重要なメールを見逃してしまうかもしれません。トラブルのリスクを軽減するためにも、専用メールアドレスの運用をおすすめします。

    追跡可能な配送方法を選ぶ

    追跡可能な配送方法を選ぶと、購入したはずの商品が届かないといったときに追跡できます。現在どこに商品があるのか、どのような状況なのかを把握できるため安心です。

    ただ、追跡可能な配送方法を選ぶとコストは高くなるため、そこは注意が必要です。

    支払いはバーチャルプリペイドカード・デビットカードで行う

    普段から使用しているクレジットカードを、アリエクスプレスの取り引きで使用するのは不安、といった方は少なくないでしょう。

    クレジットカード利用が不安なら、バーチャルプリペイドカードやデビッドカードの利用がおすすめです

    どちらも事前にチャージしなければ使えず、チャージした分だけクレジットカードのように利用できます。審査も不要であるため取得しやすく、セキュリティリスクの軽減にもつながります。

    ・(関連)アリエクスプレスの決済や支払い方法について解説

    アリエクスプレスの安全性まとめ

    アリエクスプレスは世界的な企業であるアリババグループが運営しているサービスであり、安全性には問題がありません。

    ただ、セラーのなかには悪質な業者も紛れているため、評価やレビューを確認する、商品説明を最後まで読むなど自己防衛の手段を覚えておきましょう。

    公式URL:【aliexpress Japan(アリエクスプレス)】激安総合ECサイト!高品質で低価格の製品をオンラインで!

    物販ラボでは「中国輸入スタートマニュアル」も無料配布しています

    これから中国輸入を始めるのに必須のノウハウをまとめています!興味のある方はぜひ下記からプレゼントを受け取ってください。

    Visited 561 times, 2 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    アリエクスプレスはヤバイ?怖いと言われている理由とトラブルを回避する方法

    アリエクスプレスはヤバイ?怖いと言われている理由とトラブルを回避する方法

    目次アリエクスプレスはヤバイ通販サイトではないアリエクスプレスが「ヤバイ」・「怖い」と言われる理由価格が安すぎるから商品説明の日本語が不自然だから偽物も販売されているから商品到着まで時間がかかるから写真と実物が全く違うこ...

    2024.03.28 更新

    アリエクスプレスはなぜ安い!?安すぎて心配という人向けに理由を解説

    アリエクスプレスはなぜ安い!?安すぎて心配という人向けに理由を解説

    目次アリエクスプレスはなぜ安いのか仲介業者を省いているから大量生産だから物価の安い国で製造しているから輸送コストを減らしているからそこそこの品質に留めている商品が多いからクーポンやセールなど値引きの仕組みが充実しているか...

    2024.04.16 更新

    アリエクスプレスでの商品の買い方・上手な使い方を紹介!

    アリエクスプレスでの商品の買い方・上手な使い方を紹介!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、商品の買い方・上手な使い方について解説をします。 この記事を読むことで、 アリエクスプレスでの商品の買い方がわかる アリエクスプレスの上手な使い...

    2024.03.28 更新

    アリエクスプレスとアリババとタオバオでの仕入を徹底比較!!

    アリエクスプレスとアリババとタオバオでの仕入を徹底比較!!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、アリエクスプレスやアリババの違いについて解説をします。 この記事を読むことで、 アリエクスプレスのメリット、デメリットが分かる アリババのメリッ...

    2024.03.28 更新

    アリエクスプレスで値引き交渉をする方法を解説!!交渉の例文を紹介!!

    アリエクスプレスで値引き交渉をする方法を解説!!交渉の例文を紹介!!

    目次アリエクスプレスでは値引き交渉ができる基本的に値引き交渉は自分で行うアリエクスプレスはPCサイト、アプリのどちらを使えばいいのかアリエクスプレスでの交渉の方法交渉の流れ値引き交渉を成功させるためのポイント値引き以外で...

    2024.04.11 更新

    アリエクスプレスで返金してもらう方法は?返金されない場合の対処法も解説

    アリエクスプレスで返金してもらう方法は?返金されない場合の対処法も解説

    目次アリエクスプレスで返金が受けられるケースアリエクスプレスでキャンセル・返金申請を行う方法セラーに直接申し立てるOpen Disputeを利用する全額返金部分返金アリエクスプレスで返金情報を確認する方法パソコンから確認...

    2024.03.31 更新

    アリエクスプレスの決済や支払い方法について解説

    アリエクスプレスの決済や支払い方法について解説

    目次アリエクスプレスで使える支払い方法クレジットカードデビットカードプリペイドカードPayPal電信送金(海外送金)WebMoneyWestern Union(ウエスタンユニオン)アリエクスプレスの安全な支払い方法とは?...

    2024.03.28 更新

    アリエクスプレスで購入した商品が届かない場合の原因と対処法を紹介

    アリエクスプレスで購入した商品が届かない場合の原因と対処法を紹介

    目次アリエクスプレスで商品が届かない主な原因荷物が発送されていないコンテナに荷物が貯まるまで倉庫で足止めされているセラーの配送手続きが遅れている税関で荷物が止まってる商品検査に時間がかかっている書類に不備があるセラー都合...

    2024.03.28 更新