• ホーム
  • >
  • フリマアプリ・プラットフォームの基礎知識
  • >
  • アリババ
  • アリババで仕入れてメルカリで売る方法やメリットを解説

    アリババで仕入れてメルカリで売る方法やメリットを解説

    監修者石井 みちあき

    輸入ビジネス年商3億円・物販歴23年・物販の指導人数は1000名以上・英国MBAを保有。クラウドファンディング・総代理店での独占販売・大手量販店での販売などを得意としている物販の専門家。著書:至高の副業: 無在庫輸入の極意 SNS:TwitterLINE
    石井 みちあきのプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。

    中川
    アリババで仕入れてメルカリで売る方法について知りたい(わからない)
    という方のために、その方法やメリットについて解説をします。

    この記事を読むことで、

    1. アリババで仕入れてメルカリで売るのはアリかどうかわかる
    2. アリババで仕入れるメリットがわかる
    3. アリババで仕入れるときの注意点がわかる
    4. アリババの仕入れ方法がわかる
    5. 仕入れで失敗しないポイントがわかる
    6. アリババ×メルカリで売れるジャンルがわかる

    この記事を書かせて頂いている私は、現在、輸出・輸入・国内の転売のノウハウをお伝えしています。

    時間がない会社員の方や子育てをしている主婦の方に、指導や転売システムの提供をして、忙しくても副業で収入を得てもらっています。

    それでは、アリババで仕入れてメルカリで売る方法やメリットについて、解説をしていきます。

    アリババで仕入れてメルカリで売るのはアリ?

    アリババは、中国国内向けのBtoB型ECサイトです。

    幅広いジャンルのアイテムを扱っており、物販ビジネスの仕入れ先として活用する方は少なくありません。

    一方、メルカリは国内最大のフリマアプリとして人気があります。

    こちらも、仕入れ先として利用する方が多いほか、販売先として活用している方も多いです。

    現在では、アリババで商品を仕入れ、メルカリで売っている方はたくさんいます。

    そのため、アリババ仕入れメルカリ販売は、ビジネスモデルとして成り立つといえるでしょう。

    公式LINEでは、メルカリをはじめ大手ネットショップサービスのアカウント開設マニュアルを配信しています。

    気になった方は下記バナーより友だち追加し、情報をチェックしてみてください。

    アリババで仕入れるメリット

    アリババを利用して商品の仕入れを行うメリットは、比較的安価な価格でアイテムを入手できることです。

    また、価格交渉をしやすいのも、魅力的なポイントといえるでしょう。

    さらに、アリババは大量仕入れにも向いています。

    安価にたくさんの商品を仕入れたい、と考えている方にとっては、仕入れ先としておすすめです。

    詳しく見ていきましょう。

    低価格で仕入れられる

    アリババ仕入れの大きなメリットとして、低価格で商品を入手できることが挙げられます。

    実際に、アリババを利用したことのある方ならわかるでしょうが、同サイトでは数多くの商品が安価で扱われています。

    近年、物販ビジネスの仕入れ先としてアリババを利用する方が増えているのは、このような理由があるからだと考えられるのです。

    物販ビジネスにおいて、仕入れに要する費用を低く抑えるのはマスト。

    できるだけ安く仕入れて高く売ることこそ、物販ビジネスもとい商売の基本といえるでしょう。

    商品を安く仕入れて高く売ることができれば、高い利益率を実現できます。

    売上は伸びているものの、手元に残る利益が少ない、といった方にこそ、アリババはおすすめです。

    価格交渉ができる

    アリババでは、商品の価格交渉が可能です。

    もともと安い価格で商品を販売しているアリババですが、交渉次第ではさらに安くしてもらうことも不可能ではありません。

    また価格だけでなく、ロット数の交渉も可能です。

    商品によっては、最小注文ロットが設定されているケースがあり、少ない数で購入できないことがあります。

    このようなケースにおいても、交渉すれば最小発注ロット数を少なくしてくれるかもしれません。

    もちろん、交渉すれば必ずしも価格が安くなる、といったことはないので、そこは注意してください。

    もう少しリーズナブルに購入したい、小ロットで購入したい、といったケースでは、諦めずに一度交渉をしてみましょう。

    大量に仕入れできる

    アリババで販売されている商品は、工場や卸業者が直接出品しているものも少なくありません。

    そのため、アリババを使えば大量仕入れを行えます。

    生産者や卸業者なら、数多くの商品をストックしており、必要に応じていつでもアイテムを用意できるでしょう。

    ただし、実際に大量仕入れできるかどうかは、そのときどきの状況によって異なるため、事前の確認が必要です。

    大量仕入れを行うときは、価格交渉のチャンスでもあります。

    大量に購入するから単価を少し下げてほしい、といった交渉はビジネスシーンでよく行われています。

    まとまった数の商品を購入したい、安く大量に入手したい、といったときこそアリババは活用できるでしょう。

    アリババで仕入れるときの注意点

    安く購入できる、大量仕入れができる、交渉できるなど数々のメリットがあるアリババ仕入れですが、いくつか注意すべきポイントもあります。

    商品の状態がよくないことがある、最低発注数が決まっていることがある、対応が悪いことがある、などです。

    詳しく見ていきましょう。

    商品の状態がよくないことがある

    アリババで扱われている商品の中には、状態がよくないものもあります。

    ご存じの通り、中国は世界最大の人口を誇る国であり、アリババにもさまざまな人々が出品しています。

    中には、ビジネスの知識が少ないもの、商品の扱いが雑な業者などもいるのです。

    そのため、購入した商品の状態がよくない、品質にバラツキがある、といったことが少なくありません。

    もちろん、このような出品者はそれほど多いわけではないので、事前にきちんと見極めたうえで購入するかどうかを考えましょう。

    最低発注数が決まっていることがある

    10個から、20個からなど、最低発注数が決まっていることがあります。

    このような最低発注数が決まっている商品については、小ロットで購入できません。

    そのため、1つだけ欲しい、といったときに購入できないのはデメリットといえるでしょう。

    ただ、交渉次第で最低発注数を変更してもらえる可能性はあります。

    どうしても小ロットで購入したいときは、ダメ元で交渉してみてください。

    もしかすると、最低発注数を変更してくれるかもしれません。

    対応が悪いことがある

    日本と違い、中国では「お客様は神様」といった考え方はしません。

    売る側と買う側は対等、もしくは売る側が偉い、と考える節すらあります。

    そのため、お店によっては不快な対応をとられてしまうかもしれません。

    不快な対応をとられるだけならまだしも、返品したいのに受け付けてくれない、商品をなかなか送ってくれないなど、トラブルに発展する可能性もあります。

    すべての業者がそうではありませんが、少なからずそのような出品者がいることは、理解しておきましょう。

    アリババの仕入れ方法

    アリババを利用してみたいと考えていても、中国国内向けのECサイトゆえに、尻込みしている方は多いのではないでしょうか。

    しかし、日本で物販ビジネスに取り組んでいる方でも、アリババ仕入れをしている方は大勢います。

    ここでは、アリババを利用して仕入れる具体的な方法について、解説をしていきます。

    アリババ.comを利用する

    アリババ.comは、国際版のアリババです。

    こちらは、中国国内向けに運営されているアリババとは異なり、日本語にも対応しています。

    そのため、中国語がまったくわからない、といった方でも問題なく仕入れを行えます。

    ただしユーザー登録に関しては、英語もしくは中国語なので、そこは注意してください。

    また、アリババ.comは、中国国内向けのアリババと違い、商品の価格がやや高めに設定されています。

    ですので、できるだけ安く仕入れて利益率を高めたい、と考えている方の希望には沿えないかもしれません。

    翻訳して利用する

    もうひとつの仕入れ方法が、中国国内向けに展開されているアリババを、翻訳して利用する方法です。

    フリーの翻訳ツールなどを利用し、中国語を日本語に翻訳すれば、ある程度スムーズに仕入れを進められるでしょう。

    ただし翻訳ツールでは、中国本土の言葉を正しく翻訳できないこともあります。

    そのため、誤った解釈をしてしまったり、伝えたいメッセージが誤って伝わったりといったことが生じるおそれがあるのです。

    また、中国国内向けのアリババを利用するには、中国で開設した銀行口座が必要であるため、あまり現実的な方法とはいえません。

    仕入れで失敗しないポイント

    物販ビジネスに取り組んでいる方の多くは、仕入れで失敗したくないと考えています。

    では、仕入れで失敗しないためには、いったいどのようなことに注意すればよいのでしょうか。

    大切なポイントは、利益の高いアイテムを見つける、できるだけ安く仕入れるの2つです。

    詳しく見ていきましょう。

    利益の高いアイテムを見つける

    仕入れで失敗しないポイントの1つめは、利益の高いアイテムを見つけることです。

    高い利益が見込める商品を見つけるには、リサーチ力やトレンドを察知する力などが求められます。

    日本国内で高く売れるか、需要はありそうかなどをリサーチすれば、どの程度の利益になるかを把握できるでしょう。

    感覚で仕入れをしている方も中にはいますが、あまりおすすめできません。

    徹底したリサーチを行い、できるだけ利益率が高くなるアイテムを見つけることこそ、物販ビジネスの基本です。

    ・(関連)アリババの仕入れでおすすめの商材について

    できるだけ安く仕入れる

    商品をできるだけ安く仕入れるのも、物販ビジネスの基本です。

    どれほど人気がある商品でも、高く仕入れてしまっては利益率が下がってしまいます。

    安く仕入れるには、サイト内でリサーチを行い、安く販売している出品者を見つけましょう。

    また、場合によっては交渉を行うのもアリです。

    アリババのよいところは、気軽に価格交渉を行えることです。

    中国国内では、消費者が販売者と価格交渉を行うのは日常茶飯事なので、交渉してもまったく問題ありません。

    公式LINEでは、この他にも物販ビジネスに役立つマニュアルや、成功を収めている方々の事例紹介などを無料で提供しています。

    気になった方は下記バナーより友だち追加し、情報をご確認ください。

    アリババ×メルカリで売れるジャンル

    アリババで仕入れた商品をメルカリで売りたい、と考えているのなら、メルカリで売れるジャンルを把握しておきましょう。

    メルカリで売れやすいのは、ベビー・キッズやレディースファッション、エンタメ・ホビーなどが挙げられます。

    ベビー・キッズ

    ベビー・キッズジャンルは、メルカリで人気の高いジャンルのひとつです。

    このジャンルだけでなく、のちほど紹介するレディースファッションやホビー・エンタメジャンルを含めた3つが、メルカリでは高い人気を誇っています。

    そのため、これからアリババ×メルカリで物販ビジネスを展開していきたいのなら、これらのジャンルから攻めるのはアリでしょう。

    子供服や子供用のおもちゃ、生活必需品などが代表的です。

    小さな子供が使用するものなので、安全性を見極めたうえで仕入れるのが大切なポイントです。

    レディースファッション

    女性用の衣服やアクセサリー、靴、バッグなどもメルカリで売れる確率が高いアイテムです。

    仕入れのポイントは、事前に日本国内のトレンドをきちんとリサーチしておくことです。

    トレンドの移り変わりは早く、あっという間に旬がすぎてしまうことも少なくありません。

    ですので、もともとファッション関連のジャンルに強い方におすすめです。

    エンタメ・ホビー

    エンタメ・ホビージャンルは幅広いですが、基本的にメルカリで人気のあるジャンルです。

    マンガや雑誌、音楽CD、ゲームソフト、フィギュア、おもちゃ、テーブルゲームなどが該当します。

    日本で人気の高いアニメのフィギュアやコスプレグッズなども、人気があります。

    ただ、著作権を無視した商品、偽物などが紛れ込んでいる可能性もあるので、仕入れの際には注意が必要です。

    アリババをうまく使ってメルカリビジネスを成功させよう

    アリババは、うまく活用できれば物販ビジネスの強力な武器となるでしょう。

    仕入れにはいくつかの注意点こそあるものの、それを補って余りあるメリットがあります。

    アリババをうまく活用し、メルカリ販売を成功させてください。

     

    下記のLINEで、

    • メルカリの基本(登録から販売まで)
    • 利益の出る仕入れ先サイト4つ
    • 物販を効率化する最強アプリ5つ

    「メルカリスタートマニュアル」をプレゼントしていますのでぜひ受け取ってくださいませ!

    Visited 219 times, 1 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    儲からない?アリババ転売の落とし穴と対策【問題点を深掘り】

    儲からない?アリババ転売の落とし穴と対策【問題点を深掘り】

    目次儲からない?アリババ転売の落とし穴と対策【問題点を深掘り】アリババ物販のリスクと問題点の深堀りライバル過多による市場の飽和状態値崩れの原因と対策最低ロット数(MOQ)の影響と在庫管理の重要性商品品質の問題と偽物・不良...

    2024.04.10 更新

    アリババでの仕入れを代行してほしい!代行業者を探す方法まとめ

    アリババでの仕入れを代行してほしい!代行業者を探す方法まとめ

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、アリババでの仕入れを代行してもらう方法について解説をします。 この記事を読むことで、 代行業者がアリババから仕入れるときにしてくれる対応がわかる...

    2024.03.26 更新

    アリババの仕入れに日本語は使える?中国輸入におすすめの情報まとめ

    アリババの仕入れに日本語は使える?中国輸入におすすめの情報まとめ

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、アリババの仕入れに日本語は使えるかどうかについて解説をします。 この記事を読むことで、 アリババで仕入れるときに日本語が使えるかどうかがわかる ...

    2024.03.06 更新

    アリババ仕入れの送料は?安く抑えるポイントも紹介

    アリババ仕入れの送料は?安く抑えるポイントも紹介

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、送料を確認する方法や安く抑えるポイントについて解説をします。 この記事を読むことで、 アリババの仕入れで発生する送料がわかる アリババの送料の確...

    2024.03.26 更新

    アリババの仕入れでおすすめの商材まとめ!何を選べばいいかわからない人へ

    アリババの仕入れでおすすめの商材まとめ!何を選べばいいかわからない人へ

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、アリババの仕入れでおすすめの商材について解説をします。 この記事を読むことで、 アリババで仕入れられるおすすめジャンルがわかる アリババで商材を...

    2024.03.26 更新