• ホーム
  • >
  • フリマアプリ・プラットフォームの基礎知識
  • >
  • メルカリ
  • メルカリで誹謗中傷コメントをされた!通報するにはどうしたらいい?

    メルカリで誹謗中傷コメントをされた!通報するにはどうしたらいい?

    監修者松下 隆史

    Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:TwitterLINE
    松下 隆史のプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。

    中川
    この記事ではメルカリの通報について知りたい
    という方のために、通報する方法について解説をします。

    この記事を読むことで、

    1. メルカリの禁止事項がわかる
    2. 通報する方法がわかる
    3. 誹謗中傷された時の対処法がわかる

    この記事を書かせて頂いている私は、現在、輸出・輸入・国内の転売のノウハウをお伝えしています。

    時間がない会社員の方や子育てをしている主婦の方に、指導や転売システムの提供をして、忙しくても副業で収入を得てもらっています。

    それでは、メルカリの禁止事項や通報する方法について解説をしていきます。

     

    通報できる!メルカリの禁止事項とは?

    メルカリでは、コメントでの誹謗中傷やその他の不適切な行為を見つけた場合、そのアカウントやユーザーを通報できます。

    通報の対象となるメルカリの禁止事項をいくつかピックアップしてご紹介します。

    • 利用規約違反
    • ユーザーのプライバシーを侵害する行為
    • ユーザーの名誉を毀損する行為
    • ユーザーに精神的損害を与える行為
    • メルカリやユーザーに経済的損害を与える行為
    • 誤解や混乱を招くおそれのある行為
    • 青少年の心身に悪影響を与える行為
    • 禁止されている行為や出品物と知っているにもかかわらず取引すること
    • 倫理的視点で認められないとメルカリが判断する行為
    • ルカリが認めていない外部ツールなどを使用してサービスを利用すること

    上記のような行為を見かけた場合は迅速に通報し、被害の拡大を防ぐことが大切です。

    違反しているユーザーを通報する方法

    ユーザーを通報する方法
    1. ホーム画面の左上にあるメニューボタンをタップ
    2. 「お問い合わせ」をタップ
    3. 「お問い合わせ項目を選ぶ」をタップ
    4. 「トラブルがあった」をタップ
    5. 「購入者側」・「出品者側」・「その他のトラブル」から該当するものを選ぶ
    6. 「嫌がらせ・荒らし行為をされた」もしくは「お問い合わせする」をタップ
    7. 商品IDや自身の立場、トラブルの内容などを入力し、「送信」をタップ

    6で「お問い合わせをする」をタップする前に、よくあるお問い合わせに該当するものがないか確認するとスムーズに通報できるのでしっかりチェックしましょう。

    メルカリで誹謗中傷された時はどう対処する?

    メルカリには誹謗中傷をはじめ、嫌がらせ行為に対する対処法がいくつか用意されています。

    自分が誹謗中傷を受けた時はもちろん、悪質なユーザーを見かけた時には、下記の対処法を活用してみてください。

    暴言などの禁止事項を破ると利用が制限される

    メルカリでは、利用規約に反する行為はもちろん、先ほどご紹介したような禁止事項を行ったユーザーに対して、発見次第利用制限をかけています。

    メルカリは、多くのユーザーが快適にサービスを利用できるよう、誹謗中傷などの迷惑行為を厳しく取り締まっています。

    利用制限の内容
    • いいねやコメントができなくなる
    • 新しい商品を出品できなくなる
    • 商品の購入ができなくなる
    • 出品済みの商品が凍結または削除される

    このように、悪質なユーザーはメルカリ側に発見された時点でさまざまな利用制限がかけられるため、被害の拡大は心配ないことが多いです。

    度合いによってはほとんどのサービスが利用できなくなったり、利用制限が長期間解除されなかったりするので安心して良いでしょう。

    特に悪質なユーザーである場合は、強制退会や売上金の没収措置を取るケースも少なくないようです。

    ブロック機能を活用する

    誹謗中傷や嫌がらせなどをされた場合は、ブロック機能を活用するのもおすすめです。

    ブロック機能を使うと、ブロックされたユーザーはいいねやコメント、商品購入ができなくなるため、メルカリを快適に利用できるようになります。

    悪質な行為を繰り返すユーザーはもちろん、自分に悪影響を及ぼすようなユーザーに遭遇した場合は、ブロックしてしまうのも方法のひとつです。

    ユーザーをブロックする方法
    1. ブロックしたいユーザーのページへ移動
    2. 右上の「…」をタップ
    3. この会員をブロックをタップ

    ブロックを解除したい場合は、同じ手順でブロック解除できます。

    ブロックしたユーザーを確認する手順
    1. マイページを開く
    2. 個人情報設定をタップ
    3. ブロックした一覧をタップ

    通報機能を活用する

    誹謗中傷を受けた時の対処法として、通報機能を活用する方法も挙げられます。

    迅速に対応してほしい、適切な処置を行ってほしいという場合は、以下のポイントを押さえておくのがおすすめです。

    • 誹謗中傷や嫌がらせがわかるスクリーンショットを保存しておく
    • 誹謗中傷や嫌がらせを受けた日時をメモしておく

    これらのポイントを押さえておくと通報がスムーズになる上、より具体的な内容を伝えられます。

    具体的な内容がわかると、メルカリ運営に対応してもらいやすくなるはずです。

    しかし、ブロック機能ほどの即効性は期待できないため、すぐに効果が出る対処法を求めている場合は、ブロック機能を活用してください。

    もちろん、通報した側のユーザーに対してペナルティは課せられません。

    ユーザーとしての評価が下がることもありませんので、悪質なユーザーを見かけたらすぐに通報しましょう。

    コメント逃げする人も通報や違反報告の対象に

    コメント逃げとは、メルカリユーザーの間で使われている言葉の1つで、「値下げしてくれたら購入します」「明日購入するので少し待っていてほしい」などのコメントを残した後、一切やり取りが進まなくなることを意味します。

    値下げに応じたり翌日の購入を待ったりしたにもかかわらず連絡が取れなくなってしまい、出品者側を混乱させるユーザーが増えたため、コメント逃げという言葉が作られたようです。

    値下げをするために商品ページを編集するのに労力がいるのはもちろんのこと、購入者側からの虚偽の発言によって精神的ダメージを負ってしまう方も少なくありません。

    • ユーザーに精神的損害を与える行為
    • メルカリやユーザーに経済的損害を与える行為
    • 誤解や混乱を招くおそれのある行為
    • 倫理的視点で認められないとメルカリが判断する行為

    などを禁止事項としているため、コメント逃げも通報や違反報告の対象となることもあるのです。

    同じユーザーから何度もコメント逃げをされるなどで悩んでいる場合は、通報やブロック機能を活用してみてください。

    メルカリで誹謗中傷コメントなどをされた場合の通報に関するまとめ

    メルカリには、誹謗中傷コメントをされた場合の対処法として、通報やブロック機能が用意されています。

    健全にメルカリのサービスを利用していくためには、通報やブロック機能を活用することも重要です。

    誹謗中傷コメントや嫌がらせ行為が合った場合は、落ち込んだり悩んだりせず、すぐにそれらの機能を使いましょう。

    被害の拡大を抑えたいけど度重なる誹謗中傷に耐えられないという場合は、通報した後にブロック機能を活用するのがおすすめです。

    通報やブロック機能を使いたい時は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

     

    下記のLINEで、

    • メルカリの基本(登録から販売まで)
    • 利益の出る仕入れ先サイト4つ
    • 物販を効率化する最強アプリ5つ

    「メルカリスタートマニュアル」をプレゼントしていますのでぜひ受け取ってくださいませ!

    Visited 761 times, 1 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    (バックアップ20240417)メルカリの後払いを滞納してしまったらどうしたらいいの?対処法を紹介!

    (バックアップ20240417)メルカリの後払いを滞納してしまったらどうしたらいいの?対処法を紹介!

    目次メルカリの後払いの滞納を放置し続けた場合の流れ滞納1日①:支払期限超過のアナウンスが来る滞納1日②:売上金が支払いに充当される滞納1日③:メルペイスマート払いの利用制限制限がかかる滞納5日:メルカリとメルペイの購入制...

    2024.04.17 更新

    メルカリ出品時の商品写真は画像加工すべき?【おすすめアプリあり】

    メルカリ出品時の商品写真は画像加工すべき?【おすすめアプリあり】

    目次メルカリ出品時の商品写真は画像加工すべき?結論:画像加工の可否は「写真のでき次第」です過剰な画像加工はNGですおすすめは「iPhone純正の写真アプリ」です明るさ調整のやり方色彩調整のやり方まとめ:メルカリ出品する商...

    2024.04.10 更新

    メルカリ出品の最低価格は?赤字になる可能性は?

    メルカリ出品の最低価格は?赤字になる可能性は?

    目次メルカリ出品の最低価格は?赤字になる可能性は?結論:最低価格は300円ですなぜ300円なのか?赤字になる可能性はないのか?300円で出品する意味はある?不用品を処分できる評価を獲得できるまとめ:メルカリ出品の最低価格...

    2024.04.10 更新

    【錬金術】メルカリで5万円を稼ぐ方法は?早く現金を手にするには?

    【錬金術】メルカリで5万円を稼ぐ方法は?早く現金を手にするには?

    目次メルカリで5万円を稼ぐ方法は?早く現金を手にするには?結論:不用品販売をしましょう経験談:僕もメルカリで5万円を稼ぎました何を売ったら5万円になったの?まとめ:メルカリで5万円を「継続的に」稼ぐならせどりがおすすめ ...

    2024.04.10 更新

    メルカリ出品は疲れる?疲れないためのコツとは?【見直そう】

    メルカリ出品は疲れる?疲れないためのコツとは?【見直そう】

    目次メルカリ出品は疲れる?疲れないためのコツとは?結論:3つのことに気をつけよう同時に出品しすぎないクレーム対応時はほかの出品を取り下げる仕事だから疲れて当たり前ですメルカリ出品は疲れるので、無理せずやりましょうメルカリ...

    2024.04.10 更新

    メルカリで評価されない!出品者・購入者のケース別の対処法

    メルカリで評価されない!出品者・購入者のケース別の対処法

    目次メルカリの評価の流れメルカリで購入者から受け取り評価されない場合の原因と対処法購入者が評価してくれない場合に考えられる原因1.まだ商品を受け取っていない2.配達済みだが、商品状態を確認できていない3.商品に不備があっ...

    2024.03.07 更新

    【簡単です】メルカリ出品はめんどくさい?いちばんラクなやり方は?

    【簡単です】メルカリ出品はめんどくさい?いちばんラクなやり方は?

    目次メルカリ出品は面倒くさい?いちばんラクなやり方は?メルカリ出品は面倒くさいのか?「バイト」よりラクいちばんラクなメルカリ出品方法とは?スマホで出品する梱包資材はコンビニで揃えるコンビニから発送するまとめ メルカリ出品...

    2024.04.10 更新

    【初心者向け】メルカリでゲームソフトを出品する方法は?

    【初心者向け】メルカリでゲームソフトを出品する方法は?

    目次メルカリでゲームソフトを出品する方法は?基本的なメルカリ出品方法についてゲームソフトの説明文についてゲームソフトの発送方法についてまとめ:メルカリのゲームソフト出品は初心者でもカンタンです メルカリでゲームソフトを出...

    2024.04.10 更新

    【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?

    【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?

    目次【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?結論:売れなかったら手数料はかかりませんメルカリ出品することでリスクはある?梱包資材を先に買った場合の料金価格設定をミスして売れてしまった場合まとめ:メルカ...

    2024.04.10 更新