• ホーム
  • >
  • フリマアプリ・プラットフォームの基礎知識
  • >
  • ラクマ
  • ラクマの振込手数料と販売手数料を解説!!手数料のシュミレーションあり!!

    ラクマの振込手数料と販売手数料を解説!!手数料のシュミレーションあり!!

    監修者松下 隆史

    Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:TwitterLINE
    松下 隆史のプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。

    中川
    ラクマの手数料について知りたい!!
    という方のために、ラクマの振込手数料と販売手数料について解説をしていきます

    この記事を読むことで、

    1. ラクマの振込手数料がわかります。
    2. ラクマの販売手数料がわかります。
    3. シュミレーションで手数料の具体的な数字でイメージできます。

    この記事を書かせて頂いている私は、現在、輸出・輸入・国内の転売のノウハウをお伝えしています。

    時間がない会社員の方や子育てをしている主婦の方に、指導や転売システムの提供をして、忙しくても副業で収入を得てもらっています。

     

    それではラクマの手数料について解説していきます。

     

    ラクマの手数料にはどういうものがある?

    まずラクマを販売側として利用する場合、出品には手数料は発生しません。

    そのため、出品したものが売れなくでも手数料は発生しないということになります。

    ですが、ラクマで出品した商品が売れた場合には販売手数料が発生します。

    また、商品を売って貯めた売上金の振込をしてもらうときには振込手数料が発生します。

    次にラクマで購入する場合ですが、支払方法によっては支払手数料が発生します。

    まとめると、ラクマで発生する手数料は出品側では「販売手数料」「振込手数料」の2種類、購入側では「支払手数料」が発生するということになります。

    ちなみに支払手数料は必ず発生するものではありません。支払手数料が無料の方法もあるので、そちらを選択すれば支払手数料はかかりません。

    それぞれの手数料について、どのくらいかかるのかなどの詳しいことは以下でご紹介していきます。

    ラクマの販売手数料について

    商品が売れた時に発生する販売手数料は、4.5~10%です。

    そのため、出品する商品に値段をつける時は、この販売手数料のことを考えて値付けする必要があります。

    この販売手数料が高いのかどうかという点についてですが、他のフリマサイトとして有名なメルカリでは販売手数料は10%かかります。

    高い金額のものを売りたい場合は、この販売手数料によって手元に入ってくる売上金に大きな差が出てきます。

    比べてみてもらうと分かるように、ラクマはメルカリより安い手数料で済みます。

    この販売手数料が安いというのはラクマの魅了と言えるのではないでしょうか。

    ただし、メルカリとラクマを比べたとき、まだまだメルカリの方がメジャーと言わざるを得ない現状があります。

    出品されている商品の数もメルカリのほうが多いです。

    ですが、ラクマには手数料が安い分、価格も安く設定できるという強みもあります。

    チャイルドシートやベビーカーなどの高額なベビーグッズ等、多くの人が欲しがるようなものはラクマの方が手数料分安く出すことができます。

    そのため、同じ状態の商品でもラクマの方がメルカリより安く購入できたなんてこともあります。

    ラクマで商品支払い時に手数料はかかるのか?

    ラクマでは、商品代金支払い時に支払い方法によっては決済手数料が発生します。

    支払方法は以下の方法があります。

    またアプリからは使える決済方法でもWEBからでは使えない決済方法もありますので、それぞれで使える決済方法をまとめました。

    ラクマで使える決済方法

    こちらはWEB決済とアプリ決済の両方で使用できます。

    • クレジットカード
    • コンビニ支払い
    • 楽天ペイ
    • Famipay
    • 郵便局、銀行ATM
    • d払い
    • Paidy
    • 売上金
    • 楽天ポイント/キャッシュ
    • ラクマポイント
    • クーポン

    以下の決済方法はWEB決済ができません。アプリのみの対応となります。

    • LINE Pay払い
    • 携帯キャリア払い

    支払手数料一覧

    手数料一覧

    この支払手数料は商品代金には含まれていないため、別で発生する費用となります。

    また、1件ずつ支払いに発生する費用となりますので、様々なところから購入するとそれぞれに支払手数料が発生するということになります。

    100円も支払いの数が増えると大きな金額になりますので、なるべく無料で支払うことのできる支払方法を選びたいですね。

    支払い金額の上限

    支払い方法によって1回の購入で払うことのできる金額の上限があります。

    ラクマ支払い金額の上限

    例えば、50万円の支払いをしたい時は、選ぶことのできる支払方法は、銀行ATM/郵便局、クレジットカード、楽天ペイ、LINEペイのみになるということです。

    ラクマで使えるポイントの上限

    楽天のランクにはダイヤモンド、プラチナ、ゴールド、シルバー、レギュラーと種類があり、ランクによって使えるポイントの上限が変わってきます。

    ラクマの支払金額上限

    また、楽天キャッシュも使える上限が決まっています。

    チャージ回数に制限はありませんが、チャージ金額は一日100,000円まで、月間1,000,000円となります。

    ラクマでの振込申請の振込手数料はいくらか?

    振込手数料は、振込申請の金額がいくらであっても1件につき210円かかります。

    ですが、振込手数料を無料にする方法が1つだけあります。

    それは、振込の銀行を楽天銀行にすること、振込申請の金額が1万円以上と言うことの2点をクリアすることです。

    210円の振込手数料も振込申請の回数が重なればバカにならない金額になりますので、ぜひ楽天銀行の口座をつくっておくことをオススメします。

    ラクマで1回に振込申請できる金額は、1000円~500000円になります。

    そのため、売上金が1000円に満たないと振込申請は出来ませんし、500000円を超える場合は振込申請を複数回にわけて行う必要があります。

    ここで1つ注意点があり、この売上金には1年間の振込申請期限があります。

    1万円貯めるのを待って、申請期限がすぎてしまったということが無いように気をつけましょう。

    もし、1年の期限がせまっているのに売上金が1000円に満たないと言う場合は、楽天キャッシュへチャージして、ラクマや楽天市場で使うということも可能です。

    こうすれば、現金化は出来ませんが、売上金がなくなってしまうということはなくなります。

    さらに振込申請したあとのキャンセルはできませんのでこちらもあわせて注意して下さい。

    また、振込申請したお金がいつ口座に振り込まれるかも気になるところかと思います。

    以下に振込のスケジュールをまとめました。

    【楽天銀行のスケジュール】

    楽天銀行のスケジュール

    【その他の銀行のスケジュール】

    その他銀行のスケジュール

    振込スケジュールは、楽天銀行かその他の銀行かによって変わってきます。

    見ていただくと分かるように、楽天銀行のほうが早く入金されるスケジュールになっています。

    平日であれば、午前8時59分までに不備なく振込申請ができれば当日中に売上金が入金されます。

    また、楽天銀行もその他の銀行も、14時半前後に入金予定となっています。

    入金スピードや手数料のこともふまえてやはり振込先は楽天銀行が良いと言えるのではないでしょうか。

    ラクマの手数料シミュレーション

    こちらでは実際に売上に対してどれくらいの手数料が発生するのかを、実際に金額を出してご紹介します。

    売上10万円だった場合の手数料シミュレーション

    まず、売上が10万円だった場合の販売手数料は、

    100000円×0.0385=3850円

    なので、

    100000円-3850円=96150円

    となるため、手元に残る売上金は96150円ということになります。

    次に振込申請です。

    振込申請は、振込先が楽天銀行の場合とその他の銀行の場合で手数料が金額が変わってくると先にご紹介しましたので、それぞれの金額を出していきます。

    ①楽天銀行を振込先に指定した場合

    振込申請の金額が1万円を超えているので振込手数料は無料になります。

    よって96150円がそのまま現金化できるということになります。

    ②楽天銀行以外の銀行を振込先に指定した場合

    楽天銀行以外の銀行を振込先に指定した場合、申請金額がいくらでも1回あたり210円手数料がかかってきますので、

    96150円-210円=95940円

    となるため、現金化できた金額は95940円となります。

    売上が30万円だった場合の手数料シミュレーション

    次に売上が30万円だった場合販売手数料は、

    300000円×0.0385=11550円

    なので、

    300000円-11550円=288450円

    となるため、手元に残る売上金は288450円ということになります。

    次に振込申請です。

    振込申請は、振込先が楽天銀行の場合とその他の銀行の場合で手数料が金額が変わってくると先にご紹介しましたので、それぞれの金額を出していきます。

    ①楽天銀行を振込先に指定した場合

    振込申請の金額が1万円を超えているので振込手数料は無料になります。

    よって、288450円がそのまま現金化できるということになります。

    ②楽天銀行以外の銀行を振込先に指定した場合

    楽天銀行以外の銀行を振込先に指定した場合、申請金額がいくらでも1回あたり210円手数料がかかってきますので、

    288450円-210円=288240円

    となるため、現金化できた金額は288240円となります

    ラクマの手数料を無料にする方法

    ラクマを利用するときの手数料は、無料にする方法があります。
    出品者と購入者では対応方法が異なるため、それぞれ紹介しますので、参考にしてください。

    【出品者】振込手数料を無料にする方法

    出品者は、販売手数料を無料にすることはできません。
    しかし、振込手数料を無料にすることは可能です。

    出品者の振込手数料は、10,000円以上で楽天銀行宛てなら無料になります。
    また、楽天銀行を持っていない方は、楽天キャッシュにチャージすれば10,000円以下でも無料になりお得です。

    楽天キャッシュとは、楽天内のサービス、楽天以外のネットサービス、提携店舗で使える電子マネーのことです。
    チャージした金額は、楽天市場での買い物や、楽天トラベルの料金にも使えます。
    対応している楽天以外のインターネットサービスや実店舗も多数あるため、確認してみましょう。

    10,000円以上なら楽天銀行宛ての銀行振込、1円以上の少額なら楽天キャッシュへのチャージ無料を使い分けてみてください。

    【購入者】決済手数料を無料にする方法

    購入者にかかるラクマの手数料は、決済手数料のみです。
    以下の支払い方法であれば、決済手数料も無料にできます。

    決済手数料無料の支払い方法
    • クレジットカード
    • LINE Pay
    • FamiPay
    • 売上金
    • 楽天ポイント・楽天キャッシュ
    • ラクマポイント
    面倒な手続きが不要の決済手数料無料の方法なら、クレジットカードが一番です。
    クレジットカードを持っていない人・使いたくない人はLINE PayかFamiPayの利用がおすすめです。

    ラクマに出品したことがある方なら、売上金・楽天キャッシュが選択肢になります。
    出品したことがない方でも、ラクマの購入経験があるならラクマポイントが貯まっているはずなので、そのポイントを使って支払いする方法もおすすめです。
    また、楽天ユーザーで楽天ポイントがある場合も、決済手数料が無料になりお得です。

    ラクマの振込手数料と販売手数料のまとめ

    ラクマの振込手数料と販売手数料について解説しました。

    実際に販売する時は手数料がかかるので、それを踏まえて販売価格を設定しましょう。

    購入をする時はできるだけ手数料がかからない形で購入をしましょう。

     

    下記のLINEで

    ①パソコンの選び方
    ②国内転売マニュアル
    ③メルカリマニュアル

    が記載されている「ネット物販スタートマニュアル」をプレゼントしているのでぜひ受け取ってくださいませ!

     

    Visited 62 times, 1 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    ラクマでは返品に応じないとならない?返品が必要なケースを解説

    ラクマでは返品に応じないとならない?返品が必要なケースを解説

    目次ラクマでは返品に応じないとならない?ラクマで返品拒否をするとどうなる?ラクマの返品拒否に関してよくある疑問返品不可と書いていても応じなければならない?配送中の商品破損も返品に応じなくてはならない?不当な返品を要求され...

    2024.03.26 更新

    ラクマの値下げ通知ってなに?上手な活用方法を紹介!

    ラクマの値下げ通知ってなに?上手な活用方法を紹介!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、上手な活用方法について解説をします。 この記事を読むことで、 ラクマの値下げ通知について知ることができる 値下げ通知の活用法について知ることがで...

    2024.03.06 更新

    ラクマでアカウントを複数つくることはできる?バレると高リスク!

    ラクマでアカウントを複数つくることはできる?バレると高リスク!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、規約と共に解説をします。 この記事を読むことで、 ラクマでの複数アカウントは可能かについて知ることができる 複数アカウント所持がバレルとどうなる...

    2024.03.06 更新

    ラクマはスマホの機種変更をしても使える?手順と注意点を解説

    ラクマはスマホの機種変更をしても使える?手順と注意点を解説

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、手順と注意点について解説をします。 この記事を読むことで、 ラクマをスマホの機種変更後に使用するためにするべきことについてしることができる 機種...

    2024.03.06 更新

    ラクマで利用制限を受けた場合はどうする?解除方法や理由を解説

    ラクマで利用制限を受けた場合はどうする?解除方法や理由を解説

    目次ラクマの利用制限の種類機能制限アカウント停止強制退会ラクマで利用制限をされた際の解除方法機能制限の場合アカウント停止の場合強制退会の場合ラクマで利用制限をされるのはなぜ?直接取引専用出品偽物の販売禁止されている商品の...

    2024.03.13 更新

    ラクマアカウントの作り直しや再登録はできる?利用規約から確認!

    ラクマアカウントの作り直しや再登録はできる?利用規約から確認!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、作り直しや再登録について解説をします。 この記事を読むことで、 ラクマアカウントの作り直しや再登録が規約違反か否かについて知ることができる この...

    2024.03.06 更新

    ラクマの購入方法を初めてでもわかるよう徹底解説!

    ラクマの購入方法を初めてでもわかるよう徹底解説!

    目次ラクマでの商品の買い方と流れ【事前準備】アプリをダウンロードし会員登録をする欲しい商品を探す送料負担や商品の状態をチェックする「購入へ進む」をタップする購入申請がある場合は出品者に申請を送る支払い方法を選択する支払い...

    2024.03.15 更新

    ラクマで後払いで商品を購入する方法|ラクラクあと払い(ペイディ)の使い方と詳細

    ラクマで後払いで商品を購入する方法|ラクラクあと払い(ペイディ)の使い方と詳細

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、ラクラク後払いについて解説をします。 この記事を読むことで、 ラクマで後払いについて知ることができる ラクラク後払いを使用する場合の注意点が分か...

    2024.03.06 更新

    ラクマでクレジットカード決済が失敗してしまう原因と解決策を徹底解説!

    ラクマでクレジットカード決済が失敗してしまう原因と解決策を徹底解説!

    目次ラクマでクレジットカード決済が使えない原因と解決策ラクマに登録できないクレジットカードを使用しているクレジットカードの入力情報に間違いがあるクレジットカード会社にて利用停止をされている支払いの延滞利用可能額が上限に達...

    2024.03.26 更新