今日はこれからインターネットで物販を自分でビジネスをはじめてみたい!
という方のために最初からこれを準備しておいた方がいい。というものを紹介をしてきます。
以外と経験者の方でも、はじめて知るものもあるかもしれないのでチェックしておきましょう。
目次
インターネットで物販ビジネスをする時に準備をするもの
物販をするにはまずはパソコンを準備する
まず最初に準備するものとしてパソコンになります。
スマホだけでできるか?とよく質問を受けますが、物販はスマホだけでは難しいです。
というのも商品の管理や情報の管理が増えてるので、スマホの小さい画面では見辛く、作業もしづらいからです。
なのでパソコンは1台でいいので準備をしましょう。
物販は中古のパソコンでもできる
パソコンについてはご自宅にあればそのパソコンでスタートすることができます。
新品でなくて中古のパソコンでも大丈夫です。
ただ中古はサポートがないということと新品に比べて寿命が短いので、買い替えの時期はきますのでそのことは理解しておきましょう。
物販をするためのパソコンのスペックCorei5以上・4G以上
物販をするためのパソコンのスペックの基準はこちらです。
CPU・・・パソコンの作業能力がここで決まる一番重要な部分です。現在最新のものはCorei7ですが、最低でもCorei5以上が欲しいところです。Corei3でも良いですが、作られた時期によっては能力が物足りないものもあります。
メモリ・・・パソコンの能力を発揮するための場所を確保する部分です。能力が高くてもここが低ければパソコンは十分な力を発揮することができません。4G以上あれば大丈夫ですが、それ以上の8Gあればさらに快適に使うことができるでしょう。
ハードディスク・・・作成したものを入れる場所です。ここが大きければそれだけデータをしまう場所が多いということになります。値段は上がりますがSSD(エスエスディー:Solid State Drive)の方がデータの書き込み・読み込み速度が速いので資金に余裕がある方にはそちらもオススメです。
物販はノートパソコンがおすすめ
ほぼ家でしか使わないという方もいるかもしれませんが、自宅以外での時間も有効に活用することができるノートパソコンをおすすめします。
ノートパソコンはできるだけ軽く小型のものが良いですが、ただあまり小さすぎてもタイピングがしずらいので、だいたい12インチ程度のものがオススメです。
重さも軽いものがあればそれに越したことはありません。
やはり高いものはそれだけ軽く性能も良いので、ここはご自身の資金と相談ということにはなりますが、目安は1kg~1.5kg程度になります。
物販をする方はWindowsがおすすめ
よくパソコンはwindowsがmacがいいのか?という点ですが、インターネットでの物の販売をする物販をする場合は、エクセルのファイルなどを使用することがあるので、windosの方をお勧めします。
macにもエクセルがありますが、何かのシステムを使用する時に相互性悪くエラーがでることあります。
macの方が操作がしやすくて良いとう声もあるのですが、多くの方がmacとwindowの2台持ちでしているので最初の1台目はwinの方が無難です。
パソコンの準備ができたらGoogleに登録
いろんなサービスがありますが、他のサービスを使用するのでなくGoogleのサービスを使いこなすせば、ほとんどのことができます。
パソコンを用意することができましたら、まずはGoogleの登録からはじめましょう。
Gmailの登録
これから物販ビジネスをするのであれば、いままで使用していたメールアドレス以外に輸出ビジネス専用で使用するメールアドレスを用意しましょう。
メールアドレスはGmailで取得しましょう。
Googleのアカウントを作成して、Gmailを作成しましょう。
https://www.google.co.jp/intl/ja/mail/help/about.html
Google日本語入力
コンピューターには言語・入力のプログラムがあらかじめ入っていますが、 誤変換になることもあります。
誤変換などがあるとタイピングのスピードも遅くなってしまいます。
そんな中、何億ものことばが検索されるGoogleがことばの組み合わせなどをデータ化して、適切な変換ができるシステムがあります。
それが「Google日本語入力」です。
非常に優れたツールですので、快適な入力のためにも是非インストールしてください。
http://www.google.com/intl/ja/ime
Google Chrome
次はネットを見るための「ブラウザ」について説明します。
日本ではブラウザシェア一位のInternet Explorer(青色のeのアイコンのソフト)をお使いの方が多いと思いますが、世界のブラウザのシェア一位は圧倒的にGoogle Chromeです。
Google Chromeは
・スピードがブラウザの中で郡を抜いて早い
・拡張機能がとても豊富
今まで慣れ親しんだブラウザを変えるのは少々困難かもしれませんが、それでも変えていただく価値があります。
http://www.google.co.jp/chrome
Google 翻訳
Google Choromeをインストール後、Choromeウェブストアからインストールできます。
完璧な翻訳ではありませんが、英語を日本語に訳すには大変便利です。
英語を日本語に翻訳すると、文法的におかしい日本語になることがありますが、内容を把握することができます。
https://chrome.google.com/webstore/detail/google-translate/aapbdbdomjkkjkaonfhkkikfgjllcleb?hl=ja
Lastpass
Google Choromeをインストール後、Choromeウェブストアからインストールできます。
こちらはパスワード記憶のアプリです。
インターネットで使用するさまざまなID、パスワード、住所などの個人情報などを厳重に保管し、必要なページ上で自動入力をしてくれるというものです。
クレジットカードもしくはデビットカードの準備
物販ビジネスでは販売をするサイトにカードを登録をします。
クレジットカードもしくはデビットカードが必要です。
デビットカードの場合はVisaやJCBブランドでないと使用できないことがあるので、デビットカードで準備をする方は販売先のサイトで確認をしましょう。
クレジットカードであれば支払いをしてから、引き落としまでの時間がありますので資金繰りがよくなります。
デビットカードもクレジットカードもポイントの還元率が高いものを準備しておきましょう。
売り上げが伸びてくると仕入れで、カードのショッピング枠を使いきってしまう可能性があります。
カードの枠は多くあるに越したことはりません。
なので定期的にカードを作成することや、カードのショッピング枠を上げることをしておきましょう。
ただしカードは一気の複数枚作ることはできないので、1ヶ月に1枚〜3枚までにしておきましょう。
またショッピング枠も3ヶ月〜半年の期間を空けないと増枠ができないので、定期的に増枠の申請をしておきましょう。