
こんにちは。中川瞬(@shun01224)です。
という方のために、数あるアパレル専門卸サイトの中でも国内最大級の会員数のイチオクネットでお得に仕入れをする方法をお伝えします。
この記事を読むことで、
- イチオクネットのメリットを知ることができます。
- イチオクネットでお得に仕入れる方法がわかります。
この記事を書かせて頂いている私は、現在、輸出・輸入・国内の転売のノウハウをお伝えしています。
時間がない会社員の方や子育てをしている主婦の方に、指導や転売システムの提供をして、忙しくても副業で収入を得てもらっています。

それでは個人でもアパレルを仕入れることができるイチオクネットでお得に仕入れる方法についてお伝えしてきますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
イチオクネットの特徴
法人でなく個人でも仕入れができる
イチオクネットは卸問屋やメーカーから商材を直接仕入れることができるサイトです。
このような卸業者と個人が仕入れることはなかなかできないのですが、法人でなくとも個人でも簡単に参加できるのが魅力です。
個人で卸業者から仕入れることができるので、メルカリなどのフリマアプリで販売することもできますし、最近ではBASEのように個人が無料でネットショップを作り販売することができます。
1点から購入可能
出店者(サプライヤー)により最低購入の個数や金額が決まっていますが、1点から仕入れることも可能です。
仕入れ資金を抑えて商品を購入できるのもありがたいです。
まだ資金の少ない始めたばかりの個人の人でも取引しやすい環境があります。
ドロップシッピングが可能
在庫を先に仕入れる有在庫販売、在庫を先に販売してから仕入れる無在庫販売という販売方法があります。
在庫を仕入れない無在庫販売をドロップシッピングといい、注文がきてからイチオクネットで注文をしてそのまま購入者に発送をしてもらうことができます。
この方法であれば資金がなくても、商品の販売を始めることができます。
イチオクネットの料金とお得に仕入れる方法
イチオクネットは入会金、年会費無料なので気軽に登録することができます。
[blogcard url=”https://new-era.jp/resale/8380/]
お得に仕入れる方法について話していきたいと思います。
キャンペーンを活用で割引価格
イチオクネットでキャンペーンを活用することでお得に仕入れることができます。
登録時には初回購入完了で1000ポイントというキャンペーンがあります。
まずはこのキャンペーンを活用してみて、他のキャンペーンを確認してみましょう。
タイムセールや時期によって様々なキャンペーンがあります。

イチオクネットのタイムセール
eクレジットで10%ポイント還元
eクレジットとはWebの支払い方法の1つになります。
イチオクネットでeクレジットを金曜日に使用すると、それだけて10%ポイント還元になります。
*利用できる店舗はイチオク直営店のみ
*他のセールとの併用ができないことがあります
eクレジットに費用はかからず、入会金と年会費お両方とも無料です。
支払いは翌々月払いなので仕入れをしてから、支払いまでの期間が長いの資金繰りが良いので、ぜひ活用してましょう。
支払日は毎月末締め、翌々月6日払いです。
1月1日から1月31日までの利用分は3月6日が支払日になります。

イチオクネット eクレジット
eクレジットの申し込みは簡単にすることができます。
イチオクネットにログインして、右上のメニューから「eクレジット希望」をクリックすると申し込み画面になりますので、ぜひしてみましょう。

イチオクネットの会員登録
まとめ買いで送料無料
この方法はドロップシッピングでは使用できませんが、まとめて仕入れで10,000円以上であれば送料が無料になります。
まずはドロップシッピングで販売をして、よく売れる商品であればまとめて仕入れることでお得に仕入れることができます。
ただ、在庫を仕入れ過ぎて不良在庫にならないように注意をしましょう。
まとめ
イチオクネットについてその特徴とお得に仕入れる方法について解説しました。
イチオクネットは入会金、年会費無料で個人でも仕入れをすることができる卸サイトで、1点から購入可能です。
ドロップシッピングもできるので、資金がなくても始めることができます。
お得に仕入れるにはキャンペーンとeクレジットを活用しましょう。
注文が多くなればまとめて仕入れることで送料を無料にすることができます。
ぜひやってみてください。
