こんにちは。中川瞬(@shun01224)です。
- タイ輸入の革製品の写真の撮り方がわかります。
- タイ輸入の革製品の撮影に必要な資材がわかります。
- 撮影の代行業者を紹介します。
この記事を書かせて頂いている私は、現在、輸出・輸入・国内の転売のノウハウをお伝えしています。
時間がない会社員の方や子育てをしている主婦の方に、指導や転売システムの提供をして、忙しくても副業で収入を得てもらっています。

それではタイ輸入で革製品を高額で販売する方法について解説していきます。
目次
タイ輸入で革製品を高額で販売する写真の使い方とは
タイ商品は色々な商材がありますが、扱う商材は高級なネックレス、バック、お財布と身につける装飾品がかなり多いです。
こういった商品ではお客さんは便利さ、使いやすさも見ていますが、それ以上に商品の見た目やかっこよさといった部分が評価されます。
そのためタイ商品においては商品写真はめちゃくちゃ大切です!!!
同じ仕入れた商品でも商品の魅力をしっかりと伝えることで、高額で取引をすることができます。
それでは実際に良い商品写真の例と悪い商品の例を紹介していきます。
悪い商品写真の例
写真でまずこだわらないといけないのが背景になります。
この写真のように生活感のある写真では、高級な商品にもかかわらず全く高級感が出ません。
また新品の商品のようだけれども、中古のような古さも見えてしまうのでこういった背景の写真は絶対にやめましょう。

タイ輸入 革製品 財布 写真1

タイ輸入 革製品 財布 写真2
良い商品写真の例
ではいい写真とはどんな写真か?
一番大きく効いてくるのは背景が綺麗な写真です。

タイ輸入 革製品 財布 写真4
またこちらの商品ではツヤのあるテーブルで撮影をしています。
背景が艶やかできれいなので、商品にも高級感がありますし、新品の綺麗さがしっかりと伝わります。

タイ輸入 革製品 財布 写真5
こちらは背景が木目の素材になっています。スタンドを使って撮影することで商品の立体感、手に取った感を伝えることができます。

タイ輸入 革製品 財布 写真6

タイ輸入 革製品 財布 写真7
またこのように背景に小物を使って撮影することで商品のイメージをより鮮明に伝えることができます。
緑を入れることでナチュラルな感じを伝えることができますし、本を使うことで知的でスタイリッシュな感じを伝えることができます。

タイ輸入 革製品 財布 写真3
写真は白ぬき加工をして背景を白にして、そのあとに反射の加工をすることもできます。
こういった加工はクラウドワークスなどで1枚500円前後の値段で加工を依頼することができます。
写真の背景をキレイにする方法
一番参考になるのは「王様の撮影キット」というネット通販の商品写真に使用されているセットがありまうす。
キレイな写真がとれ背景の種類がかなりたくさんあるのでおすすめです。
予算がない方はこうした背景の素材は100円ショップのものや、amazonで「大理石 背景」などと検索するとかなりの種類でてきます。
最初はそれらでも問題ありません。
外部のサービスで写真撮影を依頼
また自分で撮らずに撮影の代行会社もあるので、そこに商品を送って撮影してもらうとかなりクオリティが高い写真を取ってくれます。
「自分で写真に労力をかけたくない。」「単価が高い高級な商品なので撮ってもらいたい。」ということであれば、利用してみてもいいと思います!
「写真 物販」などで検索すると色々な代行業者がでてきます。
タイ輸入で革製品を高額で販売する写真のまとめ
タイ輸入でどんなに良い革製品を仕入れても、写真次第で販売価格が変わってきてしまいます。
特に背景にはこだわって撮影をしましょう。
背景の種類も色々なものがありますので、その商品のテイストに合わせたものを選んだ方が良いです。
撮影に手間がかかってしまう場合は外部のサービスもあるので、そちらに依頼をしてみましょう。
